こんな悩みをお持ちの方へ実体験を元にお答えします。
☑️本記事の内容
- ビザスクとは?|会社の基本情報
- ビザスクが副業初心者や、非IT・非エンジニア職に「超おすすめ」な理由
- ビザスクの始め方|簡単な登録で開始できます
- スポットコンサル|ビザスクが副業初心者に超おすすめな理由|まとめ
☑️本記事の信憑性
- この記事を書いている筆者は、3年前にサラリーマンから独立して、常に5社くらいの「複業」をしています。
- 複業をこなす傍らでブログ運営や、ビザスクのスポットコンサルを、月に1回くらいのペースで行っており、3年間の受注回数は30回ほどです(2019年はほぼお休みしてました)。
現在急速に広がりつつある「副業」や「ジョブ型雇用」の波ですが、ITエンジニアやWEB制作関連の経験がない営業職や総合職・専門職の人でも副業コンサルにチャレンジできます。
副業コンサルはクラウドソーシングで「お仕事=作業」を見つけるのとはちょっと異なり、自分のスキルを商品化してフリマサイトで販売する感覚です。
そのため一度会員登録をしてプロファイル(自分のスキルや経験を記載)作成する事で、あなたのスキルや経験を元にしたお話や意見を知りたい「依頼主」からお仕事をもらえるようになります。
副業の中でもちょっと変わったビジネスモデルの「スキルシェア」ですが、契約社会の海外では昔からあり日本は終身雇用制度が中心だったためちょっと遅れている印象です。
なぜなら日本の企業文化では、人材やスキルの流出を防ぐため「副業」を原則禁止していたからです。
時代の流れに逆えず日本も厚生労働省が「モデル就業規則」の改定を行い、会社員の副業は「原則禁止」から「本業に影響なければ良い」となりました。
今回は副業コンサルの中でも、時間や体力的な負担が少ない「ビザスク」のサービスについて解説したいと思います。
こちらの記事もオススメ
ビザスクとは?|会社の基本情報
ビザスクの利用者のほとんどが副業サラリーマンで、肉体労働や作業代行のような副業ではなくスキルシェアをする事で対価を得ることができます。
一風変わったビザスクのサービスですが、どのような会社が運営しているのでしょうか?
ビザスク会社概要|実は上場しています
出典:株式会社ビザスクHP_https://visasq.co.jp/
ビザスク(VisasQ)は株式会社ビザスクが運営する「知見」のマッチングプラットホームで、2020年3月に株式会社ビザスクは東証マザーズに上場した今注目の企業です。
ビザスクのサービスメニュー
筆者が利用し始めた頃は「スポットコンサル」がメインでしたが、 現在はメインの「ビザスクインタビュー」に加えて6つのカテゴリーでサービスを展開してます。
ビザスクアドバイザー登録をしよう
「アドバイザー」として会員登録を行う事で、企業からのオファーが届くようになります。
サービスに登録する事でビザスクから指名依頼が届いたり、自分から企業案件に対して立候補をして案件マッチングができます。
またPC版・アプリ版があり、どちらからでもサービスの利用が可能です。
サービスのイメージ
ビザスクの実績
- アドバイザーの数:10万人
- 活用企業数:400社
- 業界や職域:500種
実は「アドバイザータイプ」の70%以上が現職者になっていて、副業の動きはかなり以前からあったと言う事になります。
またアドバイザーの業種も、メーカーや小売業・製造や営業などになっており、ITエンジニアやWEB制作系に偏っていない事が特徴です。
ビザスクが副業初心者や、非IT・非エンジニア職に「超おすすめ」な理由
☑️ビザスクがオススメな理由
- 「知見」の切り売りのため本業への負担が少ない
- 転職と違って細かい履歴書を書く必要が無い
- 成約ができなくても「自分」の立ち位置が確認できる
それでは、順を追って説明したいと思います。
超おすすめな理由①|知見の切り売りのため負担が少ない
副業初心者にとって、これにつきると思います。
副業を探して見ると、実は殆どが「作業や業務代行」による対価が支払われます。
当たり前のようですが、このような副業はいわば「内職」に近い形式になっており、単価も低く本業との時間のバランスや体調や体力などがかなり影響してきます。
メモ
紹介などで安定的に案件が継続するのであれば良いですが、業務委託契約や請求書などのやりとりも発生するため、運用が負担になって続かないケースが多いです。
ビザスクはクライアントと直接契約や、振込みの請求を出さなくても良いので楽チンですよ!
ビザスクの特徴
- 大体、1時間くらいの「スポットコンサル」で知見を話したり質問に答えるだけ
- 5〜6問のアンケートに答えるだけのサービスもある
- 1回あたりの単価が5,000円〜30,000円など単価が高い
筆者もアンケートやスポットコンサルを指名依頼された際は、数分で終わるアンケートで5,000円近くで1時間のスポットコンサルで気持ちよく経験や知見を語るだけで30,000円以上の報酬を頂いています。
★筆者の最近の利用実績(指名依頼のみ、自分から獲得で動いていません)
他にもアンケートや依頼相談がくる事がありますが、本業とのバランスやスケジュールの都合上でお断りしていたケースもあるので、非常に効率が良い事が理解できると思います。
またビザスクには「自分から提案する」機能があるので、依頼主の困り事を確認して自分で回答できそうな事があれば、案件に立候補する事でもっと件数を増やす事ができます。
筆者が利用し始めた初期の頃はカフェで待ち合わせやクライアントに訪問が主流でしたが、最近の状況も考慮してオンラインでスポットコンサルを行う事も増えてきました。
メモ
筆者は独立して在宅ワークの比率が増えたため、仕事の合間の1時間にオンライン会議のスポットコンサルをすることで、ますます効率化されました。
超おすすめな理由②|履歴書のような面倒な情報入力が少ない
この事も非常にメリットだと思います。
既に転職も考えていて、自分のプロファイルがまとまっていれば更に効率的です。
自分の履歴書やプロファイルがまとまっていない方は、入力フォームに従って「アドバイザー登録」をしてみましょう。
筆者の個人的な肌感覚としては、どの会社で経験積んだのか?と言う事も重要ですが、特に「何を専門的に実践して経験した」か?が大事だと感じています。
ビザスクは人的な労働力ではなく、その人の経験を「知見」として提供するサービスです。
そのためどのような修羅場を潜って、どのような大変な思いをしたのか?などの「体験談」も非常に有益な情報になってきます。
筆者はサラリーマン時代は3回転職を行い、全て社員数が500名を越す一部上場企業で働いていましたが、クライアントの聞きたい知見として「何が大変だったのか?」などもあります。
現状に苦労していればいるほど語れる知見や経験が多くなりますので、筆者と同年代であろうベテランサラリーマンにも是非チャレンジしてもらいたいと思っています。
超おすすめな理由③|成約ができなくても「自分」の立ち位置が確認できる
自分の市場価値を知る機会になる
筆者は結構、変わった経験をしていると思います。
その分ニーズが高い業態がある事も事実かもしれません。
ただビザスクをやるまで、自分の経験や業務の知見に価値があると思いもしませんでした。
転職をするにしても副業をするにしても、基本的には社会や企業の課題を解決できる能力や、知見が無いとニーズは生まれません。
メモ
自分の歩んできた、人生や仕事の経験や知見をまとめて「市場」に売り出してみることで、自分の市場価値を「ローリスク」で確認できることは非常にメリットですね。
ビザスクは転職やスキルアップの参考情報がたくさん
ビザスクのサービスサイトには、莫大な数の企業の困り事が仕事の案件として「対価の情報付き」で掲載されています。
これによって、今後ニーズが上昇する「知識や技術の領域」を知る機会にもなります。
日本の企業の終身雇用形態が崩れ、実力主義のジョブ型雇用や副業が「収入拡大のチャンス」となるか「居場所がなくなるか」は自分次第です。
是非とも自分の実力や市場価値を「実践」を通して、知る事から始めましょう!
ビザスクの始め方|簡単な登録で開始できます
それではビザスクの登録方法を説明しますが、説明が不要なほど簡単な流れになっています。
パソコンやスマホ片手に手順通り進めると、簡単に無料でアドバイザー登録ができます。
ビザスクのホームページからアドバイザー登録
インターネットで「ビザスク」を検索してサービス→アドバイザーの順にページを開きます。
検索が面倒な人は下記の「公式ページ」へのリンクから登録しましょう。
アドバイザー申込フォームに入力
アドバイザーのページに「アドバイザー登録」申し込みフォームがあるのでクリックします。
アカウントのログイン情報を登録
アドバイザー登録用のメールアドレスか、ソーシャルログインを入力します。
すると登録しているメールアドレスに、案内メールが届きますので登録終了です。
あとはガイドに沿って必要情報を入力して行きましょう!
スポットコンサル|ビザスクが副業初心者に超おすすめな理由|まとめ
今回はビザスクの基本情報や特徴をご紹介しました。
知見や経験と言う「過去の足跡」を価値に転換できる、非常に有益なサービスだと思いますし経験が長ければ長いほど「濃い体験」が価値になります。
実は筆者もビザスクを通して「自分の価値」を体感できた事もあり、不足している知識や経験をサラリーマン時代に勉強しつつ、3年前に「非ITの会社」として起業しました。
職歴の多くを製造小売業やサービス業で過ごしてきましたが、現在はIT企業やネットビジネスをしている方との「橋渡し」をしながら仕事をしています。
独立起業してから3年が経過しますが、初めてのスポットコンサルで「ありがとうございます!!」と、超大手のクライアント様から、感謝の声を頂いた時の感動は今でも忘れません。
是非とも新しい自分を発見するきっかけとして、チャンレンジしてみてください。
もっとライトに副業チャレンジ!
それでは今回はここまでとします。