個人で稼ぐ力をつけてちょっとした贅沢を

ミライ創造.blog

5分でわかる【ブログの書き方】成果を上げるライティングスキル2種

むぎちゃん
ブログのアクセスアップには、SEO対策が大事なのは理解したけど、そもそも評価される記事ってどうやって書くんだろう、、、良い方法を教えてください!

 

こんな悩みをお持ちの方へお答えします

 

☑️本記事の内容

  • ブログに必要なライティングスキル【2種類】
  • SEOライティングとは?
  • セールスライティングとは?
  • ブログのアクセスを上げるためのポイント
  • 5分でわかる【ブログの書き方】成果を上げるライティングスキル2種|まとめ

 

☑️本記事の信憑性

  • この記事を書いている筆者は、3年前にサラリーマンから独立して、常に5社くらいの「複業」をしている、副業ならぬ全てが本業の「複業家」です。
  • 複業の合間に、本ブログ「ミライ創造.com」を運営する経営者ブロガーです。
  • 本業の戦略コンサルとしての筆者の経験を生かし、経験者のノウハウ要素だけを抽出して、わかりやすくまとめて説明します。

 

☑️筆者が参考にしている神ブログ

manablog(坂内 学さん)|副業コンパス(クニトミ リュウヤさん)|Tsuzuki Blog(Tsuzukiさん)|SEOの森(おおきさん)

※マナブさんのYoutube動画もおすすめです(https://www.youtube.com/c/manabuch

 

ブログ運営をしている人の共通の悩み、それは検索エンジンからの流入対策です。

ブログ運営者には、ライター出身の人も、エンジニアの人も、そうでない人もいますが、なぜ共通してアクセス増や収益対策の課題を抱えているのでしょうか?

なぜならブログ記事はただ文章を書くだけでは、収益化やアクセスアップに繋がらないからです。

本投稿では「SEO対策」による、検索エンジンからのアクセス対策に役立つ「2つのライティングスキル」について説明します。

この記事を読む事で自分のブログの課題が見えて、次なる打ち手が明確になってきます。

ぜひ熟読の上、実践してみてくださいね。

 

 

ブログに必要なライティングスキル【2種類】

ブログに必要なライティングスキルは2種類あり、SEOライティングセールスライティングと言われています。

ライティングスキルの効果を最大限にするためには、検索エンジンを使うユーザーの「検索意図」を理解することが重要です。

なぜならユーザーの検索意図を理解できないと、的確なキーワード選定ができないからです。

また検索意図を理解できないとキーワード選定をミスするだけでなく、ユーザーの困り事を解決するための「道すじ」を記事構成に取り入れる事ができなくなります。

結果的にキーワードと記事の道すじ(到達目標)を読み誤ってしまうと、ブログのアクセスは増えず記事も読まれないため成果が発生しません。

 

 

ユーザーの検索意図『クエリ』とは

ブログ記事を閲覧するユーザーの、検索意図には3種類(4種類)あると言われています。

キーワードとはブロガーや記事メディア運営者が設定する、ユーザーが検索エンジンに入力する「だろう」と予測した言葉です。

それに対してユーザーが検索エンジンに直接入力した言葉を「クエリ」と言います。

 

クエリの種類

  1. Knowクエリ・・・知るための検索意図
  2. Goクエリ・・・行く事、場所を探すための検索意図
  3. Doクエリ・・・何かの行動に移すための検索意図
  4. Buyクエリ・・・何かを購買するために必要な情報を調べる検索意図

例えば「ブログ 稼ぐ」というクエリの場合、恐らくブログで稼ぐ方法や稼いでいる人の情報を探している意図がありそうなのは予想できますよね?

キーワードはあくまでメディアやブログの運営者が定義した言葉です。

それに対してクエリはユーザーの「生の声」とも言えます。

 

メモ

どんなクエリが自分のブログに関係しているのか?はサーチコンソールで確認できます。クエリはユーザーの生の声なので「リライト」する際はクエリを取り入れると検索意図がより適合しやすくなりますよ!

 

 

SEOライティングとは?

SEOライティングとはその名の通り、SEO対策による記事アクセスを増やすためのライティングテクニックです。

キーワード選定をして、文章としてテキスト入力する事と何が違うの?と感じる人も多いと思います。

それではSEOライティングの説明をしますね。

 

 

SEOライティングで必要な事

SEOライティングのスキルを得るには、検索エンジンの仕組みや目的を理解する必要があります。

SEOライティングは文章テクニックというよりは、インターネットに強い文章の構造や仕組みを理解するスキルです。

人の目で見て見やすい文章というだけではなく、検索エンジンのロボット(クローラー)がデータや内容を理解しやすい文章構造にする事が重要です。

SEOライティングで意識すべきポイント

  1. Googleのクローラーが読みやすい記事構造にする
  2. ユーザーの検索目的「課題解決」を実現する提案を行う

 

 

Googleのクローラーが読みやすい記事構造とは?

職場や友人とメールをする場合はプレーンテキストで良いですが、ブログ記事はそれなりに文字数もあり内容も豊富です。

そのため見た目の記事構造を「階層化」して見やすくするのと同時に、データ上も階層構造にする設定が必要です。

簡単にいうとクローラーに、データを読み込むときの優先順位を明示する事です。

 

階層化された記事構成の事例

事例で言うとこのような段落構造になり、タイトルや見出し・小見出しをつけて階層化させる事が基本です。

データ上でも段落や階層がわかりやすいように、「Hタグ」を活用して文章を階層構造にする必要があります。

プレーンテキストのままだと、Googleのクローラーがキーワードや文章データを拾いづらくなってしまいます。

その結果データベースにインデックスされず、ブログ記事が検索結果に出にくくなってしまうんですね。

 

メモ

付箋の役割を果たす「Hタグ」に、読者の検索意図になるであろうキーワードを入れておく事で、あなたの記事が検索結果に表示されやすくなりますよ!

 

 

ユーザーの検索目的「課題解決」を実現する提案を行う

キーワードの選定がうまくいき、文章の記事構造をGoogleのクローラーが読みやすい構造を意識しました。

この措置だけで読者は、ブログ記事を読むかというとそうではありません。

前述の「クエリ」で説明したように、検索ユーザーは何かしらの「困り事」を抱えており、困り事を解決するために検索エンジンで解決方法を探すのです。

そのため単に文章を階層構造にするだけでなく、読者の検索意図を汲み取って解決方法を提示する事が重要です。

一概には言えませんがユーザーの検索意図は、KnowクエリDoクエリが圧倒的にボリュームが大きくなります。

ユーザーが必要な情報を、出来るだけわかりやすく説明し、知ることによるベネフィットを与える事が重要になります(効率的な筋トレができる方法など)。

 

メモ

SEOライティングとは、キーワード選定してユーザーの検索意図やペルソナ設定をします。その上で必要とされる回答を、記事として準備しておく事が重要になります。

>>キーワード選定に関する記事はこちら

 

むぎちゃん
インターネット検索されやすい、記事構造を作るテクニックもあるんだね〜

 

 

セールスライティングとは?

SEOライティングは仕組みや構造上のテクニックに近かったですが、セールスライティングはあなたのブログを訪れた読者の「」を動かすテクニックです。

なぜセールスライィングが必要かというと、検索意図を満たしたユーザーが最終的に「何かの行動」をしないと、ブログや記事メディアはマネタイズしないからです。

上記の「筋トレ」を事例にすると、ユーザーは既に「筋トレの方法」と「筋肉が付きやすい食事」を調べて理解しています。

むぎちゃん
まずは情報収集をして知識を得た段階だね!

 

 

セールスライティングで必要な事

情報を得るときの検索意図は「Knowクエリ」に分類されます。

まだ具体的に何をするのか?意思決定をしていない人が多いので、対象となるユーザーも必然的に多くなりますよね。

それではこのユーザーはどのようなステップに進むでしょうか?

 

ユーザーの意識を予想してみよう(事例)

  • 健康を維持するためには運動と食事が大事なのはわかった
  • 運動の仕方と食事の種類もわかった
  • 仕事が忙しくて運動を続けたり栄養バランスの良い食事を作る自信がない

このようなユーザー意識を予想した場合、健康への関心はあるので良いサプリメントがあれば試してみたい、と思う人はいるのではないでしょうか?

健康食品やサプリメントがブームになっている背景に、このようなニーズがあるのだと思います。

でも見ず知らずの会ったこともない人から、サプリメントを勧められても普通は買わないですよね。

セールスライティングとはこのようなユーザー間の垣根を超えるための文章テクニックとも言えます。

 

メモ

サプリメントの良さや良いとされる根拠など提示して、「買ってみようかな?」と文章だけで購買行動を促進させる文章テクニックがセールスライティングです。

 

セールスライティングのポイント

  • ターゲットが明確であること
  • ターゲットに対する利益が明確であること
  • 説得力があること
  • キャッチコピーが短くわかりやすいこと

昔からコピーとは「ラブレター」に例えられており、ファーストリティリングの柳井正氏も「チラシはお客様に対するラブレター」と言っていました。

一流の経営者が言葉で発しているように、ラブレターは誰に出してどのように心を動かすかが重要です。

ラブレターで、Aさんも好きだけどBさんも好きで、できれば付き合いたいけど、無理なら友達でもOKかも?とか言っても、まったく心が動きませんね(笑)

こちらの書籍はセールスライティングを学ぶ上で非常に有益なので、教科書がわりの1冊として自己投資すべき本です。

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink");msmaflink({"n":"全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/51HZTX02SVL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/4569649378","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"2032401","rakuten":"2018130"},"eid":"MXyWa","s":"s"});

 

 

ブログのアクセスを上げるためのポイント

初心者がSEOもセールスライティングも強い記事を作るのは至難の技とも言えます。

まずは文章や記事を書く時に、抑えておくべき2つのポイントがあるので説明します。

  • PREP法を活用した、わかりやすい記事ライティング
  • 記事構成を「集客記事」と「収益記事」に分ける

 

 

PREP法を活用した記事の書き方

PREP法とは文章を書くステップを4つに分けた文章術です。

PREPとは各名称の頭文字で、結論(Point理由(Reason具体例(Example)結論(Point)の順番で文章を展開するフレームワークです。

「文章を書く事に慣れていない」「説明の仕方がわからない」と感じる方は、PREP法を使うとスラスラと文章が書けるようになります。

経験を積んで行く事で的確な文章を書けるようになりますので、まずはPREP法で修行してみましょう!

 

的確な文章を磨くために役立つ本

こちらの本は「広告代理店」の人がおすすめしてくれた本です。

広告代理店が制作する※クリエイティブは、「コピー」で人の心を動かしてサービスや商品の「印象」をユーザーに残すプロのテクニックが凝縮されています。
※画像やテキストなどを含めたマーケティングコミュニケーション製作物の総称

筆者の本業クライアント様は、一部上場の広告代理会社なのでぜひプロの視点も学んでみてください!

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink");msmaflink({"n":"1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術","b":"SBクリエイティブ","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/51OnVZ6yUJL.jpg","\/41J7aqcsY3L.jpg","\/31ppEgaxI3L.jpg","\/41p2KVdmFhL.jpg","\/41Rh1aP+j3L.jpg","\/41NoB8GnGVL.jpg","\/41orYIkAAYL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/4797395230","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"2032401","rakuten":"2018130"},"eid":"E5cyk","s":"s"});

 

 

記事構成を集客記事と収益記事に分ける

冒頭でお伝えしたように、検索ユーザーの検索意図には4つの種類があります。

このうち「Knowクエリ」と「Goクエリ」は、知識を知ったり体験できる場所を探すための検索意図です。

そのため商品購入でアフィリエイト成果に結びつけるのは難しいです、と言うか無理があります(笑)。

この場合は集客を目的にする記事と、収益を目的にする記事を分けて記事構成を考えてみましょう。

 

筋トレを事例にした収益記事の事例

 

集客記事を作ろう

対象ユーザーが多い「Knowクエリ」からアクセスを稼ぎ、それぞれの方法や必要な知識を回答として提案しましょう。

例えば「筋トレに効果的な食事」と言う記事を書いたとして、「おすすめの鶏肉」をアフィリエイトで売るのは現実的ではないと思います。

そのため集客記事ではSEOライティングを強化して、アクセスを集める意識をすると良いでしょう。
※内容をないがしろにする事を推奨している訳ではありません。

集客記事には「●●におすすめのサプリ」と言う感じで、内部リンクを収益記事につなげておく事がSEO対策として重要なポイントですので実践してみてください。

 

収益記事を作ろう

ユーザー分布のピラミッドの上の方は、対象者が少なくなっていますが購買意欲が強いユーザーです。

筋トレに関する十分な知識や食事法などを理解・納得しており、具体的な商品事例やベネフィットがあれば、購入する寸前とも言えます。

2020年9月のアマゾンでレビューの良い「BULKEY(バルキー) HMB POWERBOOST 90000mg 360粒」と言う商品があるので事例に出します。

むぎちゃん
よっ!ほらよ!

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink");msmaflink({"n":"BULKEY(バルキー) HMB POWERBOOST 90000mg 360粒 (1)","b":"BULKEY","t":"HMB2252","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"\/images\/I","p":["\/41HKMXTE-6L.jpg","\/51bMEGE00ML.jpg","\/513M8MFZoNL.jpg","\/51N-5VRwyRL.jpg","\/51CUdGlvXyL.jpg","\/513+bkkwx2L.jpg","\/51FGog7Q1ZL.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B079JQN4JQ","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"2032401","rakuten":"2018130"},"eid":"q6F2F","s":"s"});

 

。。。

これであなたはこのサプリを買うでしょうか

 

セールスライティングを加えてみよう

モンドセレクション2年連続で受賞した、BULKEYのHMB POWER BOOST。

ハードなトレーニングをサポートするのに欠かせないHMBですが、HMB POWER BOOSTは3,000mgを12粒にギュッと凝縮しています。より効率的にボディメイクをサポートしてくれるでしょう。

1粒あたりのカロリーはなんと1.0kcal!カロリーを気にせず摂取できるのも美点。ハードなトレーニングで体を絞りたい方、またスポーツでタイムやスコアをアップさせたい方に最適です。

また360粒入りは、1ヶ月で飲み切る事ができて、筋トレの習慣がついていない人も2000円台で「お試し」ができるのでおすすめです。

このように効能や権威性の根拠となる「賞の受賞」、筋トレ初心者でも無駄にならない「1ヶ月間に合わせた数量」など、行動を促すための具体的なベネフィットを説明する事で購買意欲を促進させます。

 

メモ

文章テクニックは一朝一夕で身につきませんが、数をこなして行くことで着実に精度が上がります。記事のクリックや広告成果をみて「ユーザー評価が高い記事」を見つけることからやってみましょう!

 

 

5分でわかる【ブログの書き方】成果を上げるライティングスキル2種|まとめ

今回はブログ記事作成に必要な、2つのライティングスキルについて説明しました。

セールスライティングは商品の選定や、商品自体の良し悪しも購買行動に影響するため、ライティングスキルが全ての結果の原因になる訳ではありません。

しかしながらSEOライティングは、意識して記事作成をしないと検索でアクセスを狙う事自体が「無理ゲー」になってしまいます。

アクセスがない記事は誰にも読まれないですし、インターネット上で存在していないのと同義です。

せっかくブログを通して情報発信をするなら、ライティングスキルを勉強してユーザー評価をもらえるような記事をにしていきましょう!

またブログ運営をすることで、WEBライターという新しいスキルが入手できます。

仮にブログ運営が失敗しても、WEBライターのスキルは腐らないのでとてもオススメですよ!

WEBライターの仕事は「一生モノ」→副業チャレンジ!

それでは今回はここまでとします!

  • B!