副業ガイド 在宅副業

在宅ワークの定番やおすすめは?仕事はオンラインで探す理由も解説

  1. HOME >
  2. 副業ガイド >

在宅ワークの定番やおすすめは?仕事はオンラインで探す理由も解説

むぎちゃん
在宅でお仕事をしてみたいけど、実際はどんな仕事があるんだろう?在宅の仕事って家で袋詰めとかする仕事ばっかりなのかなぁ(古い)。

 

こんな悩みをお持ちの方へお答えします

 

☑️本記事の内容

  • 在宅ワークが可能な仕事の種類
  • 在宅ワーク|パソコン系
  • 在宅ワーク|内職系
  • オススメの在宅ワーク
  • 在宅ワークの探し方
  • 在宅ワークの定番やおすすめは?仕事はオンラインで探す理由も解説|まとめ

 

☑️本記事の信憑性

  • この記事を書いている筆者は、3年前にサラリーマンから独立して、常に5社くらいの「複業」をしています。
  • 現在は複業をしながら、月に1回くらいのペースでスポットコンサルを行っており、3年間の受注回数は30回ほどです(2019年はほぼお休み)。
  • 週の労働時間は、契約ベースで18時間ほど。空いた時間でブログ運営や投資、自社サービスの開拓に勤しんでます。

 

2020年に発生した新型コロナウィルスは、全世界の経済に大打撃を与えただけではなく、人々の衛生や行動様式のあり方まで影響を与えました。

現在はワクチン予防注射も進んでいますが、ウィルスの脅威がなくなったとしても、新しい行動様式が定着した人は大勢います。

その中で注目されているのが、自宅を拠点に生活様式を変えていく「ニューノーマル」という新しい生活意識や行動様式です。

テレワークやオンラインワークが普及し、都心や会社のある場所へ行かずとも仕事ができる時代になってきており、短時間でも働く事が容易になっています。

本投稿では「在宅ワーク」の関心が高くなった人へ、在宅ワークの種類や探し方、オススメの在宅ワークを解説します。

在宅ワークで得られる収入は、例え少なくとも生活に対する不安を取り除くだけでなく、新しい日常を豊にする「ちょっとした贅沢」も実現できます。

 

 

在宅ワークが可能な仕事の種類

在宅ワークが可能な仕事の種類

在宅ワークのイメージって、どのような仕事を思い浮かべますか?

テレビドラマや映画・小説のワンシーンで見聞きする在宅ワークは、決して華やかでポジティブなイメージではないと思います。

むぎちゃん
なんかお母さんが赤ちゃんおんぶして、造花作ったり編み笠とか作ってるイメージ(古い)。

確かに在宅ワークは誰でもできる「単純作業」を、低単価で行うイメージがありますよね。

しかしながら現代においては単価が高いだけではなく、実施時間も自分で決められる自由度の高い在宅ワークが多くを占めています。

 

メモ

今までは求人誌などでしか見かけなかった種類の在宅ワークも、クラウドサービスを探すことで簡単に見つける事ができるようになりました。

 

 

在宅ワーク|パソコン系

在宅ワーク|パソコン系

それではまず、在宅ワークの中でもパソコンを使って行う仕事を紹介します。

パソコンを使うと言っても、高度なプログラミングやパソコンスキルが必要な訳ではなく、むしろ誰でもチャレンジできる仕事がたくさんあります。

スキマ時間に稼ぎたい人や、ガッツリと腰を据えて在宅ワークをするなら、以下のお仕事がオススメです。

 

 

主婦や副業でオススメな在宅ワーク

データ入力

コールセンター

WEBライター

他にも「チャットレディ」や「ブログ運営」などもありますが、アダルト系であったり、仕事の案件数が不安定だったりするので「安全な副業」に絞って解説します。

 

メモ

ブログ運営は大きく稼げる可能性はありますが、無収入の期間が長くて難しい事が多くあります。そのためブログで困っている人たちをターゲットにした、「悪質な業者」や「情報商材屋」も多いため、ある程度のネットビジネスの知識が必要になります。

大きくは稼げませんがコツコツ稼ぐならアンケートモニターも!

 

 

データ入力の仕事とは?

  1. 仕事内容
    主に市場調査や比較・まとめデータの情報収集がオススメ
    インターネットで情報を探してコピペしていく仕事が多い
  2. 報酬/単価
    時給制の場合は1,000円/1時間が主流
  3. 難易度
    音声データの書き出しや、データ校正チェックなどが入ると難易度があがる
  4. 補足
    どのシーズンでも安定して案件があり稼ぎやすい

データ入力と聞くとパソコンのプログラミング知識が必要な、「プログラマー」のイメージを持ってしまうかもしれません。

本投稿でオススメするデータ入力の仕事とは、インターネットで必要な情報を調べて、依頼主の指定フォーマットに転記やコピペしてデータを作る仕事です。

例で言うと大学の学費を比較するサイトや調査機関の依頼で「、インターネットで指定の大学のホームページを探して学費を調べ、エクセルなどにコピペするような仕事です。

時給制と成果報酬のタイプがありますが、自分のパソコンスキルや空けられる時間で決めましょう!

 

メモ

コピペ系のデータ入力だけだと飽きてしまいますし、単価アップも狙えないので、経験を積んでパソコン慣れしたら長めのテキスト入力の仕事もチャレンジしましょう!

 

 

コールセンターの仕事とは?

  1. 仕事内容
    パソコンのインターネットチャット機能や、貸し出し通話機器での問合せ対応
    一昔前は固定電話が主流だったが、チャットやボイスメール対応なども増えている
  2. 報酬/単価
    時給制の場合は1時間1,000円越えが多い
  3. 難易度
    自分が応対する範囲やトークスクリプト(対応話法)などを覚える必要がある
  4. 補足
    もともと時給単価が高い職種で人気がある
    ときにはクレーム対応で罵声も、、仕事と割り切る気持ちも必要

パソコンのタイピングスキルと言うよりも、クライアント企業が用意する「トークスクリプト」と言われる応対話法を元に顧客対応をする仕事です。

もちろん経験者である方が登用が有利な仕事ですが、未経験者でも少しづつチャレンジできて時給効率も高めなのがオススメです。

一昔前は鍵付きの密室で電話応対をする事が一般的でしたが、昨今のテレワークの普及やオンラインでのチャット対応が増えてきたため在宅でもできる案件が増えました。

かの有名な某りんごマークのIT企業のケアセンターも、一時対応は在宅のワーカーが対応する事があるくらいです。

基本的には日中の対応が多いため、在宅タイミングを見極めて仕事を受けましょう。

 

メモ

トークマニュアルを覚えつつ、チャットの場合はタイピング、音声の場合はヘッドセットを装着して応対します。着信が入るまでは待機になるため、すぐに止められる作業であれば家事も止める事なくできますね。

 

 

WEBライターの仕事とは?

  1. 仕事内容
    クライアントの指定するテーマで記事を作成し納品する
    システムに直接入稿するタイプとファイルで納品するタイプがある
  2. 報酬/単価
    成果報酬制で一文字あたりの報酬
  3. 難易度
    慣れるまでは大変だが文章の書き方をレクチャーしてくれる企業も多い
  4. 補足
    初心者は1文字0.5円などの低単価な案件が多い
    ・1文字2円以上になってくると、本業としても十分に稼げる

一般の人はあまり聞いた事がないかもしれませんが、インターネットに記載されている文章のほとんどはWEBライターによって作成されています。

筆者の当ブログも「WEBライティング」によって記事が作成されて、インターネットで公開されています。

在宅ワークの決定版!WEBライターは経験を積むと本業同様に稼ぐ事が可能。

 

メモ

初めはファイルに入稿するタイプのライター案件をやってみましょう。慣れたら無料ブログでも良いので、自分のブログを開設すると採用率がアップしていきますよ。

 

 

在宅ワーク|内職系

在宅ワーク|内職系

次は在宅ワークの中でも、パソコンやスマホを使わないタイプのお仕事です。

自分でハンドメイドアクセサリーを作ったり、裁縫や生花などの趣味があって手先を動かしたり、モノを作り上げる事が好きな人にはオススメです。

デメリットとしては全般的に作業単価が低いだけではなく、都心部などではあまり案件がないことです。

なぜなら販売や卸売の価格が低いが故に利益率も低く、作業者の元に部品を送る送料や工場などの家賃コストを下げるため、どうしても都心部よりは郊外の方が多くなってしまうからです。

また最も注意が必要なのは、時給換算をすると異常に時給が低いことです。

企業が人を雇用する際は、都道府県別に労働基準法に基づいた「最低時給」が定められていますが、内職はこの労働基準法が当てはまりません。

 

メモ

一応「家内労働法」と言う法律で、作業単価は定められていますが、グレーな部分が多いことも事実です。東京都の事例を確認したい場合は、東京労働局最低工賃一覧をご確認ください。

むぎちゃん
おおぅ、、時給計算すると400円以下ばっかりじゃないか。。

 

 

やるならこれかな?オススメの内職

シール貼り・ティッシュ広告入れ

ボールペンなどの袋詰め

お守り・水引作り

他にはビーズアクセサリー制作、ワイヤー製品の組み立て、マグネットの加工などがあり、上記の内職よりやや単価が高いです。

デメリットとしては、材料が大きく段ボールで数箱届くこともあり、部屋を埋め尽くしたりホコリなどの汚れがでます。

また一見単価が高くて良さそうに見えても、結構神経を使って行う作業で精神的にも疲れたり、意外と個数をこなせない仕事もあるので除外しています。

 

メモ

もし内職をやる場合は心を無にしてやれる仕事をオススメします。試しに妻とやってみましたが、大量の段ボールが到着したり、ペットや小さな子供がいる家庭では不向きな仕事もあります。

むぎちゃん
6畳以上の空き部屋がある人推奨、、なんて案件もあるねw

 

 

シール貼り・ティッシュ広告入れ

  1. 仕事内容
    クライアント指定の場所にシールを貼る仕事で、価格訂正や文字訂正の仕事が多い
    ティッシュの底面にいれる広告を封入する仕事
  2. 報酬/単価
    1個あたり0.1〜2円
  3. 難易度
    ほぼ誰でもできるが、疲れない作業環境を作る事がコツ
  4. 補足
    紙ベースのため配送されてもあまり邪魔にならない
    ・工業製品の組み立てと比べてやや軽い

 

メモ

内職の定番ですが、都心部ではあまり案件が少なく、郊外や工場に近いワーカーを優先する事が多いです。それなりの量の物資が届くので受入準備が必要になりますね。

 

 

ボールペンなどの袋詰め

  1. 仕事内容
    その名の通り、ボールペンや小さな部材や文房具の箱詰めや袋入れ作業
  2. 報酬/単価
    1個あたりの単価が0.5円〜2.5円くらい
  3. 難易度
    難しくはないが、疲れなく効率的に作業をするコツが必要
  4. 補足
    紙ベースの内職よりも場所が必要になる
    ・ガチャガチャの詰め込みは高単価だが場所をとるため個数の注意が必要

 

メモ

ザ内職!の2番手です。シール貼りよりも少し意識して作業をする必要がありますが、比較的慣れやすく量をこなせる仕事です。

 

 

お守り・水引作り

  1. 仕事内容
    お守りや御祝儀袋の飾りを作る仕事
    出どころがしっかりしていて、安心感がある
  2. 報酬/単価
    1個あたり2円〜20円まで
  3. 難易度
    手先が器用な人にはオススメ
  4. 補足
    手先が器用ではないなら、シール貼りとかの方が数をこなせる
    ・紐を扱ったり結んだりする器用さが必要

 

メモ

前述した通り内職は労働基準法が適用されないため、ややブラックよりなグレーな仕事が多いです。その中で比較的良心的な設定で仕事を請け負う事ができる分類です。

 

 

おすすめの在宅ワーク

おすすめの在宅ワーク

他にも在宅ワークにはプログラミングやWEBページの制作、アイコンのデザインや資料作成などもあります。

本投稿では特別なスキルや経験がなくとも、チャレンジがしやすい在宅ワークを紹介しましたが、中でも筆者がオススメする在宅ワークは「WEBライター」です。

色々なサイトや情報を見ると、圧倒的に多い意見が「データ入力」ですが、もちろんデータ入力も否定はしませんし、パソコン操作が不慣れな場合はデータ入力から始めるのもオススメです。

どうしても在宅ワークは低単価な単純作業が多く、飽きや仕事モチベーションが下がってしまう事が多く、一時の必要性で取り組んでも一生モノにはならない仕事です。

WEBライターは単価や慣れや経験によって、収益効率がどんどん上がっていくだけでなく、考えることも含まれるため、飽きづらい事が特徴で仕事をしている実感も大きいです。

同じスキルでスキマ時間からフルタイムまでできる職業も少ないと感じます。

 

メモ

黙々と心を無にして作業をこなす事が好きであれば、他の在宅ワークや内職でも良いですが、どうせ同じ時間を使うならスキルが身に付くお仕事がオススメです。

 

 

在宅ワークの探し方

在宅ワークの探し方

内職系は地元求人誌をみた方が見つかりやすいですが、パソコンでできる在宅ワークは全国どこでも平等に仕事を探すことができます。

普通の会社やスーパーでアルバイトをするときのような、地域による時給格差に悩まされることもありません。

パソコンでできる在宅ワークは「クラウドワーク」と言われており、クラウドソーシングを行う仲介会社のサービスから探すことができます。

むぎちゃん
クラウドソーシングは、仕事をしたいワーカーと仕事を依頼したい依頼主をマッチングさせるサービスのことだよ〜

 

 

在宅ワークが探せるクラウドソーシングサービス

クラウドソーシングサービスのデメリットは、手数料を取られてしまうことですが、手数料をケチってもそもそも仕事を探したり企業に直接応募などはほとんどできません。

そのためクラウドソーシングサービスは、大手で実績のあるサービスを利用することをオススメします。

クラウドソーシングサービスの会社が仲介することで、複数の仕事を複数社から受託しても、履歴書や面談などを行わなくても良いと言うメリットもあります。

また個人で稼ぐことの最大リスクは、未払いや請求作成などもありますが、クラウドソーシングの会社が間に入って初心者でも安心してサービス利用ができます。

 

メモ

業務契約上の法的なことや支払金の回収なども、クラウドソーシングの会社が請け負ってくれるので、ワーカーは仕事選びと仕事に集中する事が可能です。

 

 

クラウドワークス

クラウドワークスとは

業界最大手のクラウドソーシングサービスの「クラウドワークス」です。

クラウドワークスと言う名前が普及して、クラウドソーシングを指しているのか?会社を指しているのか?わからなくなってしまう人もいます(笑)。

クラウドソーシング各社には、仕事の経験や回数によって得られる「ランク制」を導入しているケースがあります。

そのため複数のソーシング会社を使うなら、クラウドワークス一択で仕事をして、等級を上げていくことをオススメします。

無料で会員登録する!

クラウドワークスを詳しく調べてみる

※クラウドワークス公式ページへ

Question Mark Pile Question Mark  - qimono / Pixabay
クラウドワークスの評判は?SNSの良い口コミやデメリットも解説

続きを見る

 

 

ランサーズ

ランサーズとは

ランサーズはクラウドワークスに次ぐ、業界大手のクラウドソーシングサービスです。

クラウドワークスと比べて、WEBライターやプログラミングなどの案件が充実しており、テック企業やIT寄りの案件が多いです。

クラウドワークス同様認定制度がありますが、初心者が行うには専門スキルや知識が必要な案件も多く、ジャンルをIT系に変える時に確認してみましょう!

無料で会員登録する!

ランサーズを詳しく調べてみる

※ランサーズ公式ページへ

 

 

シュフティ

シュフティとは

シュフティはその名の通り、主婦を応援する経営理念からスタートしたクラウドソーシングサービスです。

クラウドワークスやランサーズと比べて、報酬にかかる手数料がやや低い事が特徴です。

しかしながら案件数としては、クラウドワークスやランサーズには及ばず、仕事探しを効率良くするのであれば、利用機会が減ってしまうかもしれません。

依頼主であるクライアントは、複数のソーシングサービスに同じ内容の仕事を掲載している事が多いです。

そのため他のソーシングサービスで見つけた仕事が、シュフティにもあれば手数料がちょっとだけお得になりますよ!

無料で会員登録する!

シュフティを詳しく調べてみる

※シュフティ公式ページへ

 

前述のとおり各社では認定制度があり、経験やクライアントからの評価が「等級」として反映されます。当然初めは素人ですが、誠実に仕事をこなす事で等級が上がり、クライアントからの指名依頼も増えてくるのでじっくりと継続する事が重要です。

 

 

在宅ワークの定番やおすすめは?仕事はオンラインで探す理由も解説|まとめ

在宅ワークの定番やおすすめは?仕事はオンラインで探す理由も解説|まとめ

今回は在宅ワークの種類やオススメの仕事を紹介しました。

もちろん大きく稼ぐ事ができる「投資」や「マーケティング」の在宅ワークもありますが、確実性が断言できなく自分の資産を減らしてしまう可能性もあります。

本投稿で紹介した在宅ワークの中で、WEBライターとコールセンター以外だと、月20万円以上の収入にすることは少々ハードルが高いとも言えます。

反対に毎月3万〜5万円の収入目標であれば、どの在宅ワークでもチャンスがあるので、是非とも自分にあった在宅ワークにチャレンジしてみましょう。

どの在宅ワークも会社組織のような、人間関係の複雑さや時間の不便さも少ないため、ほぼローリスクでチャレンジが可能です。

自己投資や時間の有効活用を行い、ちょっとだけ贅沢な時間を過ごすための準備を始めましょう!

もっと手軽に!スマホでできる副業の記事はこちら!

今回はここまでとします。

-副業ガイド, 在宅副業
-, ,

© 2024 ミライ創造.blog