FX

トライオートFXの評判|稼げない意見も解説→トレードスタイルが重要

  1. HOME >
  2. FXで資産形成 >
  3. FX >

トライオートFXの評判|稼げない意見も解説→トレードスタイルが重要

むぎちゃん
株やFXってどうなんだろう。なんかトライオートFXって評価が分かれている気がする。。どんな人に向いているか?とか特徴ってあるのかなぁ。。?

 

このような悩みにお答えします

 

☑️本記事の内容

  • トライオートFXの特徴
  • トライオートFXの評判や口コミの分析
  • トライオートFXの評判|考察
  • トライオートFXの評判|稼げない意見も解説→トレードスタイルが重要

 

☑️本記事の信憑性

  • この記事を書いている筆者は、3年前にサラリーマンから独立して、常に5社くらいのお仕事を「複業」している副業ならぬ「複業家」です。
  • 複業をこなす傍らで、2020年5月からトライオートFXを使った、資産運用に対するテストをしています。
  • いわゆる金融系の視点ではなく「ガチの素人」の視座で、自動売買ツール「トライオートFXの日常」を、日記形式で呟いています。

 

☑️現在の投資状況

  • 現在、60万円でトライオートFXを運用
  • 現在、5ヶ月目の駆け出しトレーダー
  • 豪ドル/NZドルを中心としたスイングトレード
  • 週に2回、状況確認→ブログの質を保つため週に1回に変更(2020-9/14より)

>>トライオートFXの取引日記のトップへ

 

本投稿では「トライオートFX」を検討している方に向けて、トライオートFXのメリットデメリット、注意点や評判をまとめました。

始めにネタバレをしてしまうと、良く大儲けしているような「デイトレード」や「スキャルピングトレード」のような、超短期の売買取引にはあまり向かないシステムで、スイングトレードという副業に最適な取引スタイルが特徴です。

トライオートFXの特徴や機能を理解して、インターネットに溢れている情報を鵜呑みにせず、自分で向き不向きの評価ができるようになると一人前とも言えます。

本投稿がFXによる自己資産の運用を始めるきっかけになると嬉しいです。

 

 

 

トライオートFXの特徴

トライオートFXの特徴

トライオートFXは、インヴァスト証券が運営する金融サービスのひとつで、インヴァスト証券に口座開設する事で無料利用ができ、月額のシステム利用料などは不要です。

取引方法やチャート機能などは、どこの会社もほとんど同じですが、トライオートFXには2つの特徴的な機能があります。

  • マニュアル注文
  • 自動売買セレクト

ここからは、この2つの機能を中心に説明したいと思います。

 

 

マニュアル注文とは

マニュアル注文とは、あなた自身の裁量を元にFX取引を行う手法です。

ただしマニュアル操作でFXをするのであれば、トライオートFXでやる必要はありません。もう一度、FX取引を行う上で、どのようなトレードスタイルでFXを始めたいか?を確認してみましょう。

Mockup Typewriter Word Money  - viarami / Pixabay
FX初心者必見|FXを始める前に読むべき記事まとめ「5分で読める」

続きを見る

とはいえ、自動売買で取引中に、直感で危険を察知した時など、マニュアルで決済できないと危ないので、機会を逃さないための補助的な機能として捉えた方が良いと思います。

 

 

自動売買セレクトとは

自動売買セレクトとは

こちらの機能がトライオートFXの本命です。

こちらの機能を使わないのであれば、自動売買ツールを使う必要が無いと断言できます(笑)。この自動売買セレクトには、大きく2つの役割があるので説明したいと思います。

  1. 初心者用:すでに設定された4つのプログラムから選ぶだけで取引が可能
  2. 上級者用:ビルダー機能で、自分オリジナルの自動売買設定で取引が可能

 

ここからは、自動売買セレクトの4種類のプログラム特徴を説明したいと思います。

 

コアレンジャー|筆者も使ってます。

トライオートFX|コアレンジャー

公式ブログを引用しているのに、画像が滲んでますね。。

コアレンジャーはレンジ相場で効果を発揮しやすい自動売買戦略です。

レンジ帯をコアレンジ帯・サブレンジ帯の二つに分け、コアレンジ帯では買い注文と売り注文を同時に仕掛けます。

一方、サブレンジ帯は、コアレンジ帯より上のレンジ帯には売り注文のみ、コアレンジ帯より下のレンジ帯には買い注文のみを仕掛けます。

コアレンジ帯では、相場が上下に繰り返し動き続けるときに細かく売買を行い、利益をコツコツと積み上げることを狙い、サブレンジ帯はコアレンジ帯より利確幅を大きく設定することで、価格の戻りを想定した設計になっています。
出典:INVAST NAVIより

 

コアレンジャーでは、チャートレンジの上下幅が安定している時に、最も効果が発揮される仕組みになっています。

画像の「コアレンジ」で、チャートが行き来している期間は、細かく売買決済を行う事で利益を積み上げていき、コアレンジを外れた相場では、利益幅を大きくする代わりに決済の方向を片側通行にして、ポジションが残ってしまう事を避けるような売買になります。

ただ、コアレンジを抜けてしまうと、コアレンジに戻ってくるまで含み損が拡大し、取引できる資金枠も減ってしまうため、動きが鈍くなると言う注意点があります。

トライオートFXを詳しく調べる

FXにチャレンジ!

※インヴァスト証券ホームページへ

 

ハーフ

トライオートFX|ハーフ

ハーフはレンジ相場で効果を発揮しやすい自動売買戦略です。

その名の通り、想定レンジの中央値より上半分では「売り」、下半分では「買い」だけの取引をするようなデザインとなっています。

想定レンジで買いか売り、どちらか一方の注文を設定するよりも必要証拠金や評価損失を抑えた運用が期待できます。
出典:INVAST NAVIより

ハーフの取引の最も大きな特徴は「リスクの最小化」です。

例えば、チャートが下降している場合は、とにかく売り続ける事で、余計なポジションを買い足すことがありません。

そのため、コアレンジャーの動きよりも緩やかになるため、FX=デイトレードで意識している方には物足りなく感じる事があると思います。

 

スワッパー

トライオートFX|スワッパー

スワッパーは高金利通貨を対象とした自動売買戦略です。

高金利通貨の値動きを想定してデザインされており、買い注文のみを行ないます。

また、バージョンアップ後のスワッパーは、エントリー価格により取引数量が異なり、利確幅よりもカウンター値を大きくすることで徐々に買い下がる取引を行ないます。
出典:INVAST NAVIより

こちらはスワップポイントで儲けるプログラムになっています。

スワップポイントで儲ける?と言う意味が不明な方は、やめておいた方が良いです。買いから仕掛けていくため、長期で下降トレンドになると、含み損が膨らむリスクがあります。

また、そもそもが高金利通過である「トルコリラ」などを対象とした取引ですので、チャートの動き方以前の問題で、国際的な通過価値が安定していないと言うリスクがあります。

そのため、「新興国の通貨」を使った博打的な要素が強く、ポジティブに言うと「夢がある」取引形態になりますが、リスクが見通せる方だけチャレンジしてみてください。

 

ハイブリッド

トライオートFX|ハイブリッド

2020年5月に新しく追加された、「コアレンジャー」の進化形のプログラムになります。

売買手法は「コアレンジャー」と同じで、複数の通貨を同時に売買するコンセプトになっており、リスクを分散する目的です。「卵を一つのカゴに盛るな」という投資の格言があります。

卵を一つのカゴだけに盛ると、そのカゴを落とした時、そのカゴの中の卵は全て割れてしまいます。

ただ、卵を複数のカゴに分けて盛れば、一つのカゴを落としてしまっても、他のカゴの中の卵は無事です。
出典:INVAST NAVIより

むぎちゃん
何のこっちゃ?

簡単に言うと決まった通貨で取引をしていると危ないから、ポートフォリオを組んでリスクを減らしましょう!と言う事ですね。

デメリットとしては、複数同時にそれなりの動きを出せる「余剰資金」が必要になります。

資金余力が多い人は最もおすすめのプログラムともいえますが、そもそも資金を大量投下する事自体にもリスクが発生する事はお忘れなきよう。。。

トライオートFXを詳しく調べる

FXにチャレンジ!

※インヴァスト証券ホームページへ

 

 

トライオートFXの評判や口コミの分析

トライオートFXの評判や口コミの分析

ここからはトライオートFXの評判の中で、メリットやデメリットをまとめてみました。

もちろん、勝ち負けや損得のかかる内容になっていますので、筆者としてはネットの情報だけを鵜呑みにせず、なぜ?このような評価に分かれているのか?を考察しましたので、説明したいと思います。

 

 

トライオートFXのメリットに対する声

・維持率を定期的に意識するだけで、その他の取り引きは放置しておけるのが良い。 20代男性
・常にチャートを見る必要がなく、適切な量の選択肢から選ぶため分かりやすい。  20代男性
・初心者向けではないとネットには書かれていたが、自分にはわかりやすく、使いやすかった。 30代男性
・過去データに基づくリスク・リターンがわかりやすくて簡単。  30代男性
・仕事が多忙なため自動売買セレクトであれば投資を始められる。 30代女性
・シミュレーションで取引経過のイメージができる。  30代女性
・FX目的に初めて口座を開いたのがインヴァスト証券だったから。自動売買セレクトが使えるようになったから、ずっと使っている。 40代男性

出典:INVAST NAVIより

こちらは、やはり初心者である事や、サラリーマンなどの副業として利用している前提の声が多いと思いました。

直感的にわかりやすい画面で、難しい設定などが不要なので、時間の無いサラリーマンや初心者だけどFX開始のきっかけとなった事が良い評価になっている原因と思います。

筆者もFXは初心者でロクに説明書などを読まずに、トライオートFXを開始しました。

本業のお仕事があるため、チャートの見張りや今後の動き方などテクニカル分析をする時間も取れないので、完全放置のトライオートFXは本当に重宝しています。

 

 

トライオートFXのデメリットに対する声

・上がり(下がり)過ぎるとセレクトしたとこから外れて戻ってくるまで何も出来ない。 30代男性
・コアレンジを超えた時が退屈。 40代男性
・始めるのが簡単すぎてFXがどのような仕組みで取引が行われているかが分からない。 40代男性
・レートが自動売買の設定に対し微妙にズレていると、なかなか決済しないでヤキモキさせられる点。 50代男性
・どうしても利益を期待してしまうため、それで損失が出た場合は裁量の何倍も悔しい。 50代男性

出典:INVAST NAVIより

自分で言うのもなんですが、デメリットくらいは情報確認しておこうよ、、と言う内容が多いと感じます。

ここで感じるストレスを解消するためには、専業トレーダーになって、自らマニュアル操作で取引をする以外に解決策が無いのでは?と思います。

ただし記載されている内容は全くの同感で同じ経験もあり、自動売買のFXと言うサービスにどのようなスタンスで向き合うか?が重要だなぁと思います。

トライオートFXを詳しく調べる

FXにチャレンジ!

※インヴァスト証券ホームページへ

 

 

トライオートFXの評判|考察

トライオートFXの評判|考察

むぎちゃん
結構、情報が多かったのでまとめまーす!

 

自動売買システム自体の特徴

自動売買システムの最大の特徴は「個人的感情の排除」です。

チャートの動きや速さに焦ってしまったり、信じていた注文が不安になったりなど、初心者トレーダーが損をする「あるある」を、無機質な機械の操作に託す事で失敗を回避します。

過去に自動売買の途中で、ちょっとやばいかな?と思い、素人判断でマニュアル決済した事がありますが、結果的にそのポジションが「爆上がり」して「焦らずに持っておけば良か」と言う失敗経験があります。

 

 

自動売買における「チャート」や「テクニカル分析」

これは私の持論ですが、ある程度のテクニカル分析や、経済状況の把握は必要だと思いますが、FXの自動売買のプログラムに影響を与える範囲は少ないです。

つい最近も、複数のプロトレーダーのブログで「相場が上がりきったので落ちてくる」と誰もが予想していて、さらに天井を突き抜けた高値相場に移行したと言う事がありました。

このような事から、短い期間でのチャートの動きを予想する事自体が、あまり有益ではなく、細かい取引はシステムの動きに任せてしまう方が良いと考察しています。

 

 

トライオートFXの評価が分かれている理由

こちらについて説明すると、メリットやデメリットのコメントを見ると、「トレードスタイル」にそもそも要因があるのでは?と思います。

トレードスタイルに関しての関連記事は、別途ご確認いただきたいのですが、やはりFX=デイトレと言うイメージが強くいのだと思います。

Euro Dollar Hand Keep  - geralt / Pixabay
FXのやり方|自分のライフスタイルにあったFXの方法を探そう

続きを見る

 

メモ

Twitterやインターネットで「FX 儲ける」と言うキーワードで、検索結果の上位に上がるのが、デイトレードの中でも、海外のハイリスクハイリターンシステムで分刻みの細かい売買を繰り返している「スキャルピング」型のスタイルが多いと感じます。

 

 

トライオートFXの評判|稼げない理由も解説→トレードスタイルが重要|まとめ

トライオートFXの評判|稼げない理由も解説→トレードスタイルが重要|まとめ

今回はトライオートFXの評判や口コミをまとめて解説しました。

基本的にトライオートFXは、当日に損が出ても利益確定をする「デイトレード」ではなく、日や週をまたいで利益を最大化させる「スイングトレード」になります。

そのためFXを見る時間が長い人や、デイトレのイメージで当日取引の結果をみたい人にとっては不向きであるといえます。

正直どこのシステムトレードを使っても、機能的なメリットやデメリットはさほど変わりません。

一番重要なのが、どのようなライフスタイルで、どのようなトレードスタイルでFXを取り組むのか?が重要になってきますので、ご参考になれば幸いです。

 

トライオートFXを始めて半年経過していますが楽に稼げるようになってきたので、増資して運用をしてる実績をまとめた記事もあわせてご覧ください。

Money Home Coin Investment  - nattanan23 / Pixabay
トライオートFXの実績公開|【朗報】7ヶ月運用すると10万円増える

続きを見る

 

-FX
-, , , , , , , ,

© 2024 ミライ創造.blog