アフィリエイト

アフィリエイトで稼げない3つの原因|自分流をやめると未来が開ける

  1. HOME >
  2. 副業ブログ >
  3. アフィリエイト >

アフィリエイトで稼げない3つの原因|自分流をやめると未来が開ける

むぎちゃん
アフィリエイトブログが全然稼げないなぁ、、、アクセスが少ないだけでなく、何か根本的な原因があるんだろうか?アフィリエイトで陥りやすい問題を教えてください!!

 

こんな悩みをお持ちの方へお答えします

 

☑️本記事の内容

  • アフィリエイトで稼げない原因を分解してみよう!
  • アフィリエイトの上にも3年!いますぐマインドを切り替えよう
  • アフィリエイトで稼げない3つの原因|自分流をやめると未来が開ける|まとめ

 

☑️本記事の信憑性

  • この記事を書いている筆者は、3年前にサラリーマンから独立して、常に5社くらいの「複業」をしている、副業ならぬ全てが本業の「複業家」です。
  • 複業の合間に、本ブログ「ミライ創造.com」を運営する経営者ブロガーです。
  • 本業の戦略コンサルとしての筆者の経験を生かし、経験者のノウハウ要素を抽出して、わかりやすくまとめて説明します。

 

☑️筆者が参考にしている神ブログ

manablog(坂内 学さん)|副業コンパス(クニトミ リュウヤさん)|Tsuzuki Blog(Tsuzukiさん)|SEOの森(おおきさん)

※マナブさんのYoutube動画もおすすめです(https://www.youtube.com/c/manabuch

 

「ブログで不労所得GETしました〜」→このような情報をみて、ブログを始めたけど全然稼げないぁと感じている人は、ぜひ本投稿をじっくりと読んでください。

ブログやアフィリエイトで稼ぐことは、個人ビジネスや副業と思われがちです。

しかしながら大手企業が行う「事業」の規模を、小さくしたのと何ら変わりはありません。

なぜならWEBマーケティングや販売チャネル作り、商品選定やセールストーク作りや顧客アフターケアなど、会社のマーケティング活動がすべて必要で何かが欠けても収益に影響するからです。

本投稿では楽して気軽に稼げると思っていた人には「喝」を、頑張ってるのに稼げないと弱気になっている人には「安心」が得られる内容になっています。

ビジネスや市場の観点から自分のブログを客観的にみて、稼げるブログを目指していきましょう!

 

 

アフィリエイトで稼げない原因を分解してみよう!

アフィリエイトで稼げない原因を分解してみよう!

冒頭でお伝えした通り、収益ブログやアフィリエイトは立派なビジネスです。

ブログやアフィリエイトという狭い範囲で稼げない、、というよりは、ビジネス経済原理視点で稼げない理由をあげてみたいと思います。

 

 

事業=ブログアフィリエイトを取り巻く環境

ブログアフィリエイトを取り巻く環境

上図は事業活動の、基本的な要素を図解したものです。

詳しい項目はもっとありますが、さしあたって基礎的な部分だけ解説します。

事業活動には「3C」という三すくみ構造があって、自社にとっては「市場」や「競合」の状況が事業に影響をうける原因になります。

また自社の要素には「4P」というマーケティング活動があり、「商品」「価格」「流通」「販売促進」のバランスを取らないと思うような収益が出ません。

 

メモ

企業で新規事業や新しい製品やサービスの開発をする時は、このような事を整理して「市場で勝てそうか?」を検討します。

 

 

アフィリエイトで稼げない理由

  • 市場が小さい=ブログのテーマ(題材)やカテゴリーが間違っている
  • 競合が強い=ブログのアクセスやPVが少ない
  • 市場で差別化できていない=記事やアフィ広告のクリックがされない

経済原理をブログアフィリエイトに当てはめると、根本要因はこのような感じに分類されます。

とはいえ個人で10万円〜100万円の売上を出すために、一つでも要素を外してしまうと無理ゲーか?と言われると、日本はそこまで経済規模が小さくて閉鎖的な訳ではありません。

要は戦い方とポジションの取り方次第で収益を生み出す方法はあるので、自分のブログをみて不安な要素がないか?を確認してみてくださいね。

 

アフィリエイト市場は成長しているので「オワコン説」は間違い

フィリエイト市場は成長しているので「オワコン説」は間違い2019年のレポートですが矢野経済研究所の調査によると、日本国内のアフィリエイト市場は右肩上がりで、2020年には3,500億円に到達する大きな市場になっています。

筆者は本業で広告代理店さんの戦略支援のお仕事がありますが、広告代理店の「アフィリエイト広告」の取扱高は前年対比で増えています。

 

メモ

ブログやアフィリエイト市場がオワコンではなく、戦い方やポジション取りが難しくなっているという印象です。今後もGoogleは「キャッシュ」を第三者に開示することをやめたりして、ターゲティング広告が難しくなると言われています。個人ファンを形成しているブログには、追い風の状況になるかもしれませんね。

 

 

市場が小さい=ブログのテーマ(題材)やカテゴリーが間違っている

ブログやアフィリエイトを事業に例えると、一番重要なポイントがここです。

市場と対象とする顧客(読者)を間違うと、思うようにアクセスが発生しません。

更に自分の好きなジャンルでブログを書いていると、「何で誰もみてくれないんだろう?」と人間不信に陥ります(笑)。

ワードプレスで個人ブログを運営している場合、アメブロやはてなブログ等のブログサービスとは違って初めから閲覧ユーザーがいる訳ではありません。

一番重要なことは需要のある市場で、読者の「困り事」を解決できるかどうか?です。

 

メモ

需要がありそうなジャンルでも、読者ニーズを理解していないと、芸能人じゃないのに「私が厳選したセレクト品」を売るようなお店になってしまいますね

 

初心者が陥りやすいテーマやカテゴリ選びのミス|事例を3つ

  • 「子育ての知恵」ではなく、私と子供の奮闘記
  • 「話題の本」ではなく、私が好きな本
  • 「ブログの運営方法」ではなく、私がブログに思うこと

もちろんこのようなジャンルで、成功している人もいます。

ですがその人は成功した事がきっかけで、インフルエンサーになっている事が特徴です。

一般人が思う事や感じる事って、正直誰も興味を持ちませんし、アクセスがあったとしても「ふーん」で終わり共感を得ることは難しいでしょう。

またインターネットビジネスのユーザーは、大半が検索エンジンからアクセスしてきます。

あなたを知らない人が、「あなたと子供の子育て日記」をネット上で見つけるのは難しいでしょう。

でも「子供の寝かしつけ方」や「離乳食の食べさせ方」で困っている人は、子育ての知恵を求めて検索してブログに訪れるようになります。

 

メモ

運よく検索キーワードがタイトルや文中に含まれると、偶然アクセス発生する事もあります。
基本は読者が困っていることを想定し、キーワード選定をした記事を作らないとアクセスは発生しません。

 

 

競合が強い=ブログのアクセスやPVが少ない

アフィリエイト市場は右肩上がりのため、個人ではなく企業が「記事メディア」としてアフィリエイト市場に参入しています。

またブログのジャンルにもよりますが、Googleの検索エンジンも『E-A-T』という、権威性を重視した検索結果の順位づけを行なっています。

更に日本では「YMYL:your money your life」という、健康や生命・資産やお金に関わる内容を厳しくチェックするようになっています。

そのためSEO対策をしないと検索結果上位に表示されず、アクセスが伸びない時期が続いてしまうんですね。。

 

E-A-Tとは?

  • Expertise(専門性)
  • Authoritativeness(権威性)
  • Trustworthiness(信頼性)

EATとは、専門性・権威性・信頼性を英語で表したときの頭文字になります。

詳しい説明は今回割愛しますが、読者にとって不利益な情報を、検索結果や上位表示させないようにする基準になります。

例えば病気に関する記事があった場合、あなたの「おばあちゃんの知恵袋で治した方法」よりも、「○○医学部教授が根拠に基づいて記述した記事」の方が望まれるということになるんですね。

 

メモ

企業のメディアや専門職の人が記述する記事は、みやすいかどうか?は別として、専門性や権威性、信頼性も高いです。そのため同じジャンルで戦う場合は、キーワード選定や記事構成の戦い方を考える必要があります。

 

 

市場で差別化できていない=記事やアフィ広告のクリックがされない

市場選びが成功してアクセスも増えたのに、収益が発生しない理由は「販売していない」からです。

お店で例えると、商品が入荷して売場の棚に置くことを「陳列」と言いますが、ブログでいうとブログを開設して記事を投稿する部分にあたります。

これでは接客スタッフやディスプレイ・販促ポスターなどが何もない状態なので、販売している状態ではありません。

 

販売の鉄則はアフィリエイトでも同じ

  • 読者の困りごとや悩みが解消されていない
  • 説明が不十分で読者メリットを感じていない
  • 行動を促していなく「ふーん」で終わる

これらのことをクリアするためには、ライティング技術の向上が必要です。

ブログは文章で「売る」ビジネスなので、文章力の向上は必ず必要です。

セールスライティングに適した本や、ライティングテクニックを解説した記事があるので読んでみてくださいね。

Working Computer Cafe Coffee  - duonglong2180 / Pixabay
セールスライティングとは|ブログで取り入れたい【10倍売る方法】

続きを見る

 

 

アフィリエイトの上にも3年!いますぐマインドを切り替えよう

アフィリエイトは稼げない|長い時間が必要

次はアフィリエイトで稼げない、という事を判断する時期を解説したいと思います。

ブログコミュニティに入ったりSNSでコミュニケーションをしてると、どうしても他人の成果と比べてヘコんでしまっていませんか?

ネットの情報なんて半分本当で半分は嘘やカラクリがある、くらいに思っておきましょう。

むしろ8割が嘘かもしれません(笑)。

 

収益共有しているプロブロガーさんの過去を整理

アクセスレポートを公開しているトップブロガーさんたちは、共通して「2〜3ヶ月」で稼げるような過去実績ではありませせん。

月収入が300万円を超えると言われている、プロブロガーさんのアクセスレポートを一部抜粋してみました。

 

 

Tsuzukiさんは比較的短い期間で成功している分類ですが、それでも1年以上かかって成功しており、今やブロガー界の神の位置にいるマナブさんも、ブログ開始当初は1日のPV数は30PVくらいの時期が続いたそうです。

☑️共通してアクセスが伸びるまで7ヶ月〜1年くらいかかっている

 

 

アフィリエイトが稼げないと判断すべき時期

前述の事例のようにアフィリエイトで稼げるようになるには、1年を見越した活動が必要です。

記事数にすると300本を超えている状態までは、「稼げるかどうか判断できない」という事実があります。

セールスライティングの基本にもありますが、人は「楽」や「苦痛」を避ける性質があります。

ライティングテクニックでよく用いられますが、よくよく見ると見覚えが。。。?

たった10記事で月収10万円達成!SEOに頼らず稼ぐ秘密はコチラから→URL

 

広い意味でブログやアフィリエイトで、「10万円稼ぐ」という意味合いで嘘ではない人もいます。

しかしながらアドセンスやアフィリエイト広告で稼いでるのではなく、有料教材やリストマーケティングというメルマガ商法で稼いでいる、、という収益源がほとんどになります。

 

むぎちゃん
ブログの悩みに付け込んで、インフルエンサーの養分にされてるのね。。。

メモ

もちろん有益な情報商材を提供している人もいます。口コミや評判が良い人や、SNSのフォロワーが多く、実際のブログ記事も検索上位にあるなら安心感がありますよね。
Twitterで良い口コミをリツイートしている人は、口コミのツイート先のアカウントが、拡散用のアカウントでなければ大丈夫です。

 

結論

『石の上にも3年』と言いますが、1年間は見越して無理なく継続して取り組みましょう!

 

 

アフィリエイトで稼げない3つの原因|自分流をやめると未来が開ける|まとめ

アフィリエイトで稼げない3つの原因|自分流をやめると未来が開ける|まとめ

今回はアフィリエイトで稼げないとお悩みの方へ、アフィリエイトが稼げない原因と対策について説明しました。

もう一度アフィリエイトで稼げない理由を、市場や経済原理に当てはめて整理したまとめが以下です。

 

アフィリエイトで稼げない理由

  • 市場が小さい=ブログのテーマ(題材)やカテゴリーが間違っている
  • 競合が強い=ブログのアクセスやPVが少ない
  • 市場で差別化できていない=記事やアフィ広告のクリックがされない

 

頭でわかっていると思いますが「稼げない」と判断している時期が早かったり、記事数がまだまだ少ないことが原因でありながらも「他人と比較して」焦ってしまうケースが多いと思います。

前述の通りプロブロガーさんで、一朝一夕で稼げるようになった人はいません。

ネットの情報は嘘と真実が混ざってるくらいの捉え方をすることで、長期的な視野で焦らずにブログを楽しめるようになります。

ブログの流れを一から再点検してみたい人は、下記の記事を読んでみてくださいね。

Recording Studio Concept Sound  - LeeRosario / Pixabay
アフィリエイトのやり方|記事作成の流れとツールを紹介【10選】

続きを見る

今回は以上になります。

-アフィリエイト
-, ,

© 2024 ミライ創造.blog