こんな悩みをお持ちの方へお答えします。
☑️本投稿の内容
- アフィリエイトブログに役立つ本の選び方
- アフィリエイト初心者が読むべき厳選の本8冊
- 本を読みながらやるべき習慣
- アフィリエイトにおすすめな本|ブログ初心者が読むべき【8冊】|まとめ
☑️当ブログの信憑性
- この記事を書いている筆者は、3年前にサラリーマンから独立して、常に5社くらいの「複業」をしている、副業ならぬ全てが本業の「複業家」です。
- 複業の合間に、本ブログ「ミライ創造.com」を運営する経営者ブロガーです。
- 本業の戦略コンサルとしての筆者の経験を生かし、経験者のノウハウ要素だけを抽出して、わかりやすくまとめて説明します。
☑️筆者が参考にしている神ブログ
manablog(坂内 学さん)|副業コンパス(クニトミ リュウヤさん)|Tsuzuki Blog(Tsuzukiさん)|SEOの森(おおきさん)
※マナブさんのYoutube動画もおすすめです(https://www.youtube.com/c/manabuch)
インターネットには情報が溢れるほどたくさんあり、必要な情報は検索をする事でほとんど見つかります。
でもインターネットの情報収集は手軽である反面、情報の真偽やつじつまが合わない事も多く、ひとつひとつが正しくても間違った認識をする危険性があります。
本投稿ではブログ初心者がじっくり読むべき、教科書がわりになる本を紹介します。
長年支持される本を教科書にして、きちんとした基本知識を定着させましょう。
目次|Contents
アフィリエイトブログに役立つ本の選び方
前述でもインターネットには「情報が溢れている」とお伝えしましたが、これは悪い事ではありません。
インターネットが繋がる環境であれば、誰でも平等に知識や必要な情報を得ることができ、貧しい国や地域での貧困対策にもなります。
ただしまったく経験や予備知識がない領域の情報は、何が正しいのか?がわからなくなったり、それぞれの情報が正しくても読んだ人自身が間違った認識をしてしまう危険性もあります。
本を選ぶ際の原則|なぜ本を選ぶのか?の本質
ちょっと話がそれますが、筆者は本業のお仕事で「書籍の製本」に関わった事があります。
現代では「電子書籍」が主流になってきて、漫画の本でも気軽に買えるようなあたり前の世界になっています。
ですが逆に言うと、本(電子書籍)であっても情報の真偽が怪しいものも存在します。
電子書籍の代表格にはKindleがありますよね。
駆け出しの作家や漫画家など、資金も乏しく十分なユーザー機会を得る事ができないクリエイター達にとって、自分の作品を世に出すための素晴らしいプラットホームです。
その反面で誰でも手軽に電子書籍化できると言う事を悪用し、他人のYoutube動画の文字起こしをして本にしたり、表紙デザインのコピーライトだけ頑張って中身は3行空けた余白だらけの水増しされたページ数の悪質な情報商材なども出回ってしまっています。
そのため本を選ぶ際は、電子書籍だけでなく「製本版」があるかどうか?も確認しましょう。
昨今はあの手この手の悪質な情報商材が増えているので、前置きが長くなってしまいましたが、それでは早速、アフィリエイトブログ初心者に役立つ本を紹介したいと思います。
アフィリエイト初心者が読むべき厳選の本8冊
アフィリエイトブログを運営するにあたって、大きなステップは以下の項目になります。
それぞれの要素に適した本を紹介しますので、自身の知識や経験を考慮して選んでくださいね。
アフィリエイトブログに必要なステップ
- アフィリエイトの全体知識
- アクセスを増やすためのWEBマーケティングの知識
- 文章を書く基礎知識
- 文章で買わせるテクニック
- ブロガー(アフィリエイター)で稼ぐと言う事
アフィリエイトの全体知識
アフィリエイト 報酬アップの絶対法則61
この本はベストセラーと言っても過言ではありません。
ブログアフィリエイトだけでなく、アドセンスアフィリエイトやPPCアフィリエイトと言う成果報酬型広告運用など、ビジネス向けの内容まで網羅されています。
初版から5年以上経過している本ですが、いまだに中古本の価値もあまり下がっておらず、継続して書籍としての価値を出し続けている良書だと言えます。
この本を読む事で、ネットで断片的に集めた知識やノウハウが、一つの経験のように数珠つなぎになっていく感覚を得られますので読んでいない人は要チェックです。
アクセスを増やすためのWEBマーケティングの知識
沈黙のWebマーケティング
こちらは漫画形式で読みやすいですが、若干絵のタッチが世紀末的なトーンなので、個人の好みが分かれてしまうかもしれません。
アフィリエイトで収益を得るためには、まずはアクセスを増やす事が必要です。
主人公の「ボーン」と、マーケティングで困っている「等身大の一般人」が、会話形式でWEBマーケティングの疑問や解決方法を説明してます。
ロングテールアフィリエイトの極意
ブログ開設したばかりの初心者が、インターネットでアクセスを集める事は非常に困難です。
よくありがちな戦略ミスは、Googleの検索エンジンに出てくるサジェストワードを見ただけで、キーワード選定してしまう事です。
サジェストワードを参考にすること自体は間違っていないのですが、検索ボリュームが大きい順にサジェストされるので、当然のように競合も多くしかも企業も混ざっています。
過酷な検索順位争いの中で、実績のない素人・初心者がどのように闘うか?を示し、かつ安定的なアクセス・収益を両立させる極意が説明されています。
文章を書く基礎知識
沈黙のWebライティング
こちらも「沈黙」シリーズの漫画形式の教本です。
ブログで収益を得る以上は、文章能力の向上は避けて通れない課題です。
ただの文章力だけではなくWEBライティングには、インターネットで好まれる文章構造があり、その極意が説明されています。
ちなみに沈黙シリーズは「賢威:ケンイ」と言う、ワードプレステーマを販売している会社がプロデュースしていますので安心ですね。
20歳の自分に受けさせたい文章講義
こちらは文章構成系でベストセラー1位の本です。
小学生の頃?に習う「起・承・転・結」ですが、文章構造を学んで終わり!ではなく、もっと読者を引き込むための文章作りが記されています。
お値段も924円で比較的安めですので、手元においておいて損はない本ですね。
文章で買わせるテクニック
全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術
すでに本のタイトルでもテクニックが使われていますが、日本人は「全米」とかに弱いですよね(笑)。
正直評価が分かれる本ですが、キャッチコピーだと気づかずに「グラッと」きて思わず商品をポチってしまう人は、その仕掛けや理由を知るために読んでみてください。
マーケティング経験者が見ると、もっと具体的なテクニックを期待していたので低評価が多くなりますが、少なくとも広告に騙される側だと自覚がある方は必読です(笑)。
人を操る禁断の文章術
タイトルは怪しさ満点ですが、メンタリスト「DaiGo」さんが著者の本になります。
文章は読者に理解してもらう事も重要ですが、アフィリエイトにおいては読者に動いてもらう事ができないと収益は発生しません。
アフィリエイトの成約率を上げるための「セールステクニック」に繋がる教本とも言えるでしょう。
ブロガー(アフィリエイター)で稼ぐと言う事
ブログ飯
こちらの本はほとんどのプロブロガーさんの原点に近い書籍です。
発行も比較的古い書籍ですが、継続して高評価を得ている本とも言えます。
ブロガーの最高峰は「ブログ飯」で生活する事だと言っても過言ではありません。
この本は最後に読んでも先に読んでも構わないので、一読してみて欲しいです。
本を読みながらやるべき習慣
ブログ作業を進める中で、困ったことや不明点があった時に参考書や辞書のように使うように心がけましょう。
なぜなら、、、答えは簡単なのですが、小説や漫画とは事なり記憶に留めるだけではなく、行動に移す事が重要だからです。
下記は学習定着率のピラミッド図ですが、簡単に言うと「やってみて」「人に教えて」やっと定着率が90%に達します。
そのためいくら知識を詰め込んでも20%程しか能力が発揮されず、読むだけではなく手を動かしながら実践する事で学習効率が高まるからです。
出典:キャリア教育ラボHPより_https://career-ed-lab.mynavi.jp/career-column/707/
そのため本を読むだけではなく、以下を意識して取り組んでいきましょう!
- 読みながら書き出す
- 実践とともに読み返す
アフィリエイトにおすすめな本|ブログ初心者が読むべき【8冊】|まとめ
今回はアフィリエイト初心者が読んでおくべきおすすめの本を、アフィリエイトの作業の流れに沿って紹介しました。
一気に読むと頭がパンクしますので、現在の自分を自己評価してどの部分に不安があるのか?を判断して読書をしてみてください。
またノウハウ本の使い方のコツは「一気に読み切る必要がない」ことにあります。
読めと言ったり読まなくても良いと言ったり、混乱させてしまうかもしれませんが、これらの本は時間がある時に少しづつ読みましょう。
それでは今回はここまでとします。
今後も良いブログライフを送る事ができるよう頑張りましょう!